耐水保存トイレットペーパー マイロール 255
耐水保存トイレットペーパー マイロール 255
受取状況を読み込めませんでした
アルミ真空パック+超耐水段ボールで湿気に強く長期保管・保存(約10年)可能。
1ロールで255回使用可能(1回1m使用計算)一般的な60mロール(60回使用可能)と比べ195回多く使え備蓄スペースも大幅削減可能。
トイレットペーパー備蓄の必要性
簡易トイレの備蓄をしていても、トイレットペーパーを備蓄している企業、自治体様はまだ多くありません。 備蓄品としての認識が薄いためですが、2014年から経済産業省がトイレットペーパーの備蓄を推奨しています。 理由としては、東日本大震災の際に買い占めが問題になったこと、日本で消費されるトイレットペーパーの約4割が静岡県で生産されいるため、南海トラフ巨大地震が起こると深刻な供給不足になる恐れがあるからです。
トイレットペーパー備蓄の課題
企業、自治体、自治会様等の大型備蓄の場合、トイレットペーパーを大型備蓄するためにはかなりのスペースが 必要になります。 さらにトイレットペーパーは水に溶ける性質上湿気に弱く、水に濡れてしまうと使い物になりません。
マイロール255は備蓄の課題点を解決
トイレットペーパー備蓄の課題点は「備蓄スペース」と「湿気の影響」。 マイロール255は省スペースで湿気に強く、備蓄の課題点を解決できます。
コンパクトの秘密は「長尺」
マイロール255は一般的なトイレットペーパー(60m)より4倍以上長い255mのトイレットペーパーです。 1ロールあたりの長さを長くすることで、使用できる量が増え、備蓄の個数を少なくできます。
約4倍長くなっているトイレットペーパーですが 一般的なペーパーホルダーに収まります。 そのため実際に使用する際に別途で用意する必要は ございません。芯が無いのでゴミも出ません。
トイレットペーパーは毎日つかう
マイロール255は備蓄トイレットペーパー本体をアルミフィルムで真空パック加工し、水や湿気から商品を守ります。さらに段ボールにも工夫をしています。 一般的な段ボールは輸送のために製造されているため、保管向けではございません。マイロール255は長期備蓄を想定し保管時に発生する問題(箱崩れやカビなど)に耐える 超耐水段ボールをケース箱として使用しています。 保管のために箱を別途用意する必要が無く、コストを削減できます。
商品内容
1ケース
- 長尺トイレットペーパー 30ロール
- サイズ:約W620×D375×H260mm
- 重量:約14.5kg
トイレットペーパー 1ロール
- 直径:約118mm 幅:約100mm 芯径:約38mm 長さ:約255m 重量:約425g
- 芯なし シングル巻き
原産国 日本
納期について
ご注文・ご入金確認後、1週間程度の納期です。





